![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | |
重いフタが熱を閉じこめるので、やわらかに熱が伝わるので煮くずれが少なく仕上がります。また、鍋が密閉され高温を保てるため、オーブンがわりにパンなども焼くことができます。※専用ハンドル付きで鍋つかみがなくても簡単にフタの開閉ができます。 size: W33×D25×H11〜16(ふた装着時)cm重さ: 5200g(ハンドル含む)底の厚さ: 4.5mm容量: 3.5リットル(満水)深さ: 9.8cm素材: 南部鉄*電子レンジでは、ご使用になれません。*IHヒーター使用可。柳 宗理Sori Yanagiデザインは、東京オリンピック聖火コンテナ、自動車、歩道橋などから、食器・カトラリー、家具などまで広範囲におよぶ。特に「バタフライ・スツール」は世界の美術館に収蔵されている彼の代表的作品。■ ここが違う!! 柳デザイン和風料理だけの枠を超え、新境地を開いたのが柳宗理のこのTEKKIシリーズ。ご家庭で手軽にお使いいただける南部鉄器の逸品です。・お料理の腕をUPさせる南部鉄を使用南部鉄と普通の鉄板の大きな違いは厚みです。薄い鉄板ですと熱がにげやすいく温度がむらになり、局部的に加熱してしまうので焦げやすくなります。熱い南部鉄器は熱をたくさん保有していますから、ふんわりとした熱が全体に早く行き渡り、美味しい料理ができます。・フタの組み合わせでお料理の幅が広がる!煮る、焼く、という調理法だけでなく。フタを組み合わせることで炊いたり蒸したりという調理も可能になり、料理のレパートリーが無限に広がりました。・不足しがちな鉄分を補い、鉄欠乏性貧血を予防します。鉄鍋で調理した食物には鉄分が多く含まれており、不足しがちな鉄分補給に役立ちます。・電磁調理器使用OKクッキングヒーター用調理器具のSGマークを取得しているので、200Vの電磁調理器からオーブン(ステンレスふたを除く)まで、電子レンジ以外の全ての熱源に対応しております。・レシピBOOK付き!柳宗理の南部鉄器シリーズを使ったレシピ付きで、すぐにお料理に活用していただけます。■ あの南部鉄器を、お家で上手に使うコツ【始めてお使いいただく時】本体をお湯でよく洗い、軽く空炊きして水分を蒸発させます。その後、食用油を塗って2〜3分中火で加熱し油を十分しみこませます。【使用後のお手入れ】・調理後はそのままにせず、調理したものをすぐに別の容器に移して下さい。・お湯で洗い、十分に水を拭き取り遠火にかけるなどして乾燥 させて下さい。油を薄く塗って、乾燥している場所で収納して下さい。【もしもサビてしまったら・・・】金属たわしなどでサビをこすり落とし、お湯でよく洗い流した後、十分にふき取り、油を塗ってよくしみこませて下さい。関連商品はコチラ柳宗理 鉄なべ 深型 22cm ステ11025 円柳宗理 鉄なべ 深型 22cm フタ8925 円 価格:¥13125-[税込] 商品購入ページへ | ||
![]() | ![]() |
![]() |