![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | |
〜すべての人が幸せになる方法〜 【登録情報】 サイズ: 単行本(12.8cm×18.2cm) ページ数: 211p ●2000年12月25日 初版●出版社/弘園社-----------------------------------------------【目次より 】・幸せの基礎構造 編・ものの見方 編・ありがとう実践 編・その他の日常実践 編■内容紹介----------------------------本書は、「未来の智恵シリーズ」第7弾です。幸せの構造、それは「私が“幸せ”と思ったら“幸せ”になる」というとってもシンプルなものです。日常の現象には「幸」とか「不幸」とか、「プラス」「マイナス」、「成功」「失敗」、「敵」「味方」、「勝ち」「負け」も存在していないようです。『そう思う心があるだけ』です。『例えば、一日汗をかいてたくさんの仕事をしたとします。それを終えて、冷たい水を一口グイッと飲んだとします。その飲んだ一口で「あー幸せ」と思った瞬間に、その人にとってのみ、その「幸せ」が帰属するのです。その人はそのとき「幸せ」になったのです。「幸せ」を感じたから「幸せ」になった、というわけです。』(本文より)幸せは遠いところにあるものではなく、私たちはすでに「幸せの海」の中にいたんですね。いかに目の前の現象や、事実の中に「幸せ」を感じとれるか、それが幸せの本質のようです。【著者情報】小林正観(コバヤシセイカン)プロフィール1948年東京深川生まれ。 中央大学法学部卒業。 心学研究家。コンセプター。作詞家&歌手。デザイナー(SKPブランドオーナー)。 潜在能力研究家でもあり、学生時代より人間の潜在能力やESP現象・超常現象に興味を持ち、旅行作家のかたわら研究を続け、今日に至る。 人に「うれしい・たのしい・しあわせ」と喜ばれる存在になろうと唱え(宗教者ではない)、コンセプター(基本概念提案者)としても 「ものづくり」・「人づくり」・「宿づくり」・「町づくり」 などに関わっている。 価格:¥1500-[税込] 商品購入ページへ | ||
![]() | ![]() |
![]() |